2016年12月26日

20年ぶりに復活した「オマケ」付、永谷園のお茶漬け!

お茶漬け1.jpg

お茶漬け2.jpg

お茶漬け3-1.jpg
小学生のころ、わけもわからずに集めていたお茶漬けのオマケの「東海道五拾三次」カード。
この歌川広重の「東海道五拾三次」のカードが欲しくて、よく母親に「お茶漬け、買って!買って!」と
せがんだものでした。
その「オマケ付きカード」が20年ぶりに復活したとのことで、久々に永谷園のお茶漬けを購入!
クリスマスのチキンもよいですが、熱々のお茶漬けも寒い日には「ホット」いたします。
小学生の時には実現できなかった「東海道五十三次ガード」のフルセットを、ぜひ今回は実現したいものです。



posted by ツルカメ at 16:14| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月23日

天皇陛下83歳のお誕生日!

001.jpg
今年も恒例となりました、天皇誕生日をお祝いする一般参賀へ行ってまいりました。
今年は、天皇陛下の即位議論の問題もあってか、即位後最多となった3万8588人が訪れたそうです。

002.jpg
正門の前には、皇宮警察犬が警備についております。

003.jpg
「正門石橋」を渡り、奥に見える「正門鉄橋」を渡り、伏見櫓の横を通りぬけると、「長和殿」が見えてきます。

004.jpg
宮殿で一番長い建造物の「長和殿」。長さが160メートルあります。

005.jpg
長和殿のバルコニーに天皇、皇后両陛下がお元気な姿を見せられました。

007.jpg

006.jpg
皇太子ご夫妻、秋篠宮ご夫妻と長女眞子さま、次女佳子さまも宮殿・長和殿のベランダに姿を見せ、和やかに手を振って祝意に応えておりました。
陛下からのお言葉は「来年が明るく穏やかな年となることを念じ、皆さんの健康と幸せを祈ります」とのことでございました。

008.jpg
そして今年もいつもどおり「富士見櫓」の下を通りながら、外の売店で売られている大好物の「菊最中」を買ってまいりました。



posted by ツルカメ at 23:32| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする