2015年10月06日

江ノ電に揺られて大仏詣で!

鎌倉1.jpg
先日の日曜日は、久々に江ノ電に乗って鎌倉へ!

鎌倉2.jpg
鎌倉大仏のある高徳院。正式名称は大異山高徳院清浄泉寺(だいいざんこうとくいんしょうじょうせんじ)。
4年ぶりに来ましたが、天気も良く日曜日だけあって境内は観光客でごったがえしておりました。

鎌倉3.jpg
鎌倉の大仏。造像当初は全面に金箔が施されていたそうですが、今では右頬に金箔の跡がかすかに確認できるのみ。

鎌倉4.jpg
与謝野晶子の歌碑。

鎌倉5.jpg
かまくらや
みほとけなれど 釈迦牟尼は
美男におはす 夏木立かな


鎌倉の大仏よ。とてもありがたい仏様ですが、仏様である釈迦牟尼はとても美男でおわします。
夏の緑が息づく木立の中で・・・・・・。

有名な一首ですが、鎌倉の大仏は「阿弥陀如来の座像」で「釈迦牟尼(しゃかむに)」ではないそうです。

鎌倉6.jpg
帰りは久々に潮の香りを満喫!!


posted by ツルカメ at 15:49| Comment(0) | 御朱印巡り | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。