準西国稲毛三十三所観音霊場 第十三番札所 諏訪山 観音寺
御本尊 聖観世音菩薩(御丈 六寸五分)
観音寺 龍の口
今年4月に準西国稲毛三十三所観音霊場巡で訪れた、横浜市都筑区の諏訪山 観音寺。
当山は天台宗にて諏訪山普門院と号し、開基は五大院の先徳、顕密の博士と称せられた安然尊者と伝えられています。
天台宗といえば、開祖は中国天台山で修行した伝教大師最澄。そして安然尊者は天台宗の密教【台密】の集大成を成し遂げた人師だそうです。
それにしても、ここ観音寺の御本尊のなんと美しいお姿でしょう。
お顔をみているだけで心が洗われるようです(心の中は邪心だらけだからなァ〜〜)。